視察・研修・勉強会

行事・イベント・スポーツ等

みんなの祭り 松下幸之助翁

午前中は、法事など。 お昼に、部活帰りの高校生、これから部活へ行く高校生が多数乗る電車で箕輪町へ。 35回目のみのわ祭り。 「みんなの祭り」と銘打ってありますが、 町長さんの話でも、 「みんなでつくった、つながり楽しむ...
視察・研修・勉強会

上伊那からの要望(農林)、森をつくる 暮らしをつくる、飯島町の要望箇所、、、

伊那合庁での県議会農政林務委員会の現地調査に地元県議として出席。 冒頭、上伊那広域連合からの要望書の提出。 市町村長らからご説明頂きました。 宮田村長からは、 農業分野における物価高騰対策について 中川...
行事・イベント・スポーツ等

今週は一度、、、 副知事上伊那へ 探究のお手伝い? 3打数1安打ですが・・・

今週は雨が降ったり、家庭の事情で一回目の街頭県政報告。 箕輪町中曽根の交差点。 六月定例会の内容(約30億円の補正予算や一般質問、委員会での質問など)を話す。 今日は街頭をする前にFacebookに 「これから中曽根で街頭するこ...
視察・研修・勉強会

街頭× 伊那リの駐車場から 自然保育は保育士が集まる? 岡谷ジャンクションは混んでるね。。。 苦手だけど・・・

(写真は安曇野私立明科北認定こども園 くじら雲 さんの写真) 今朝は、県議会の危機管理建設委員会の現地調査が9時前からあったので、街頭県政報告はなし。 これで明日行っても週1になってしまう・・・と思いましたが、昨日同様のことや午前中...
日記

「何かあったら何でも相談して!」は受け身だよね 県道下諏訪辰野線整備促進期成同盟会 サッカーやってると芝のグランド欲しいよね 危機管理建設委員会現地調査、、、

(写真は危機管理建設委員会の現地調査㏌伊那合庁の会派の仲間の小池委員とグレート無茶議員ら) 朝、雨は降っていなかったのですが、昨日に続き本日も妻が調子が悪い、、、ということで、街頭は休んで家のことを。 その後、宮田村の某企業さん...
視察・研修・勉強会

後援会 伊那バレーリニア北バイパス

午前中は事務作業や面談。 お昼は後援会の幹部さんらとランチミーティング。 後援会組織の脆弱な清水。 政党を背負っている方々と同様な組織づくりは正直無理ですが、 そうは言ってもそれなりの組織づくりはしなければ! と一生懸命考えて...
行事・イベント・スポーツ等

リニア 伊南の市町村議員さんの研修会

朝の街頭県政報告は、中川村のチャオさん前。 昨日同様、6月定例会の報告や都知事選を受けて感じたことなど。 その後、選挙管理委員会の北島委員長を訪ね、 12月に任期を迎える中で次期についてお話を頂きました。 (地元の県議が誠意をも...
視察・研修・勉強会

R06.06 定例会 委員会審査 四日目/県立図書館

委員会審査四日目は、総務企画警察委員会のみ。 所属の環境文教委員会を含め、他の委員会は昨日終わっており、本日は調査日。 我が新政策議員団は、午後、県立図書館の視察研修。 森館長さんらからご説明頂きました。 Q.図書館のイ...
視察・研修・勉強会

R06.06 定例会 委員会審査 三日目

委員会審査三日目。 本日は早めに目が覚めたので早めに登庁。 打合せや団メンバーとの意見交換など。 10:30から委員会。 所属する環境文教委員会では、環境部から説明 冒頭は環境部長から ・持続可能な脱炭素社会、、、ゼ...
視察・研修・勉強会

R06.06 定例会 委員会審査 二日目

委員会審査二日目。 所属する環境文教委員会の午前中、川上委員に続き質問をさせて頂きました。 Q.観光などの地域の魅力を知って貰うために、学校の長期休暇を混雑期とズラすことはできないか。親御さんの働き方改革が進む中で、観光部とも協力す...