日記 上伊那 今週は田んぼの水見当番ということで、 街頭県政報告の前に田んぼ周り。 先日行った田植えで9枚の田んぼを担っています。 飯島町のバイパス、石曾根の交差点。 温暖化からのゼロカーボン、省エネは家計にも優しいので、 できることか... 2025.05.15 日記視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 人権勉強会 所属会派、新政策議員団では、本年度、県が人権の条例を検討する、、、 ということで、会派として人権の勉強会を行うことになりました。 で、先日のスマイリーキクチさんの講演会に引き続き、 本日は日本の勉強会。 まずは、県の取組につ... 2025.05.08 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 地域にとっての県立木曽病院とは? 行政書士会 県内の超党派の女性議員の会を中心とした皆さんと、 県立木曽病院、木曽圏域の今後の医療体制について、 地元の大畑県議と共に意見交換。 2月に木曽病院から、 令和7年度末をもって常勤麻酔科医師を確保する見通しが立たないということで、... 2025.05.02 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 郡内の県の公共事業 午前中、伊那建設事務所から本年度の事業について説明を受ける。 しあわせ信州創造プラン3.0に則り、 確かな暮らしを守り、信州から豊かな社会を創る として、 持続可能で安定した暮らしを守る 創造的で強靭な産業の発展を... 2025.05.01 視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 護國神社 フリースクール 壮連 朝の街頭県政報告は、自宅の近く。 大田切橋北の交差点。 写真は、いつもと異なるアングルで。 昨日、新聞折込をさせて頂いた活動報告24号の内容を中心に、報告。 一旦帰宅してから、松本へ。 思ったよりも若干時間がかかり... 2025.04.30 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 初委員会 酒造組合さん 昨夜の内に長野市(議員会館)へ来ていたので、朝から県庁。 で、 10:00から長野県酒造組合さんの事務所を 新政策議員団の小山県議と奥村県議と三人で訪問。 米の価格高騰に伴う酒蔵さんの影響などについてお話を伺いました。 ... 2025.04.23 視察・研修・勉強会議会
日記 名古屋へ 朝の街頭県政報告は、宮田村の北割交差点。 先週に続き、始めた時間(7時ごろ)よりだんだん風が強くなる。 でも、日差しは強め、、、ということで、 異常気象から温暖化、その対策について 本年度予算について 県のグランドデザインと集... 2025.04.21 日記視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 綬章お祝い 小中一貫校を地域の声から 県議一期目の時、 県民クラブ・公明の会長としてお世話になった諏訪光昭さんの 旭日中綬章の受章祝賀会 に出席させて頂きました。 大町市議を四期16年 県議も四期16年 地方自治の振興にご尽力頂いた諏訪さん。 とても温和で... 2025.04.20 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 長野県は「そば県」だと思います 朝の街頭県政報告は、南箕輪村の大泉南の交差点。 始めた7時は平気だったのですが、、、 次第に風が強くなり、8時を回る頃はこの写真のような状況。 メチャクチャ寒くなりました。。。 夕方、上田へ向かう。 そば切りの... 2025.04.16 日記視察・研修・勉強会
日記 気持ちの良い朝 信州サイクル 朝の街頭県政報告は、飯島町の広域農道、文化館入口。 昨日同様ですが、、、 昨年、県では人口減少対策を進めるために県民会議や、知事副知事が各圏域などで意見交換会などを開催しましたが、そこから策定された信州未来共創戦略で掲げられた4つの... 2025.04.08 日記視察・研修・勉強会