教育・出産・育児 宿題 決特現地調査 総合技術新校懇話会 (上の絵は、宮田村のイメージキャラクターみやさんの最初のデザイン) 朝、夏休み最終日の娘の宿題の仕上げの付き合い。 宮田村のイメージキャラクターみやさんについて。 役場の方にちょっとお話を聞き、資料を見せて頂きました。 数年前の... 2022.08.22 教育・出産・育児日記視察・研修・勉強会
日記 日記R04.08.21 稲村選手 (写真は雲が七色だったので撮ってみました) あまりハッキリしていないのが残念ですが。。。 今日は朝から家のことなど。 草刈り機の刃は、新品は切れ味が違いますね。。。 午後、娘にお願いされ、夏休みの最終盤ということで大田切川へ... 2022.08.21 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 日記R04.08.19 午後、小学五年生の娘と飯島町の風鈴を見てきました。 壮観です!! 天気も良く、風もあって、、、とても気持ちの良い音色を奏でていました。 明日20日の14時から、イベントが開催されるとのこと。 詳細は下記よりご覧ください。 りん... 2022.08.19 日記
日記 日記R04.08.16 朝、送り盆でお墓にお参りし、家族で出掛ける、、、といった案もありましたが、天気が微妙なことと乗り気でない子どももいて、、、断念。 ほぼ一日、資料など仕事部屋の片付けや、研修の報告の作成。 割と物を捨てられないタイプです。 資料... 2022.08.16 日記視察・研修・勉強会
日記 お盆 午前中、お墓参りなどを行い、午後は御新盆回り。 8月13日の毎年のルーティンです。 台風の影響で豪雨も心配したわけですが、風が強いだけで雨はほとんどなく、助かりました。 しかし、コロナ禍での御新盆ということで、玄関先にご用意頂... 2022.08.13 日記
日記 恒例の… 新型コロナウイルス感染症若年軽症者登録センターについて 朝は6時に集合で、盆花市のお手伝い。 JA上伊那宮田支所では、毎年8月12日の朝が恒例。 生活班の皆さんが中心となって育てたアスターなどを入れたセットは結構なボリューム。 お買い得です! 少々雨も降りましたが、本降りにはならず、いつ... 2022.08.12 日記
日記 大田切川 支援をします! 大田切地区に住む者として、大田切川で育った、、、と言っても過言ではありません。 自分の世代ぐらいまではそうでありましたが、近年は子どもだけで行ってはいけない!などのルールが厳しくなり、子どもたちが川に遊びに行くのも大人がついて行かなければ... 2022.08.11 日記
日記 伊南地域総合開発 県民の皆さんへのお願いについて 午前中、支援を頂いている方から幾つか宿題を頂き、あちこちへ連絡して対応。 自分の記憶も不確かな制度などもあり、確認の意味でも勉強になりました。 とある方々に訪問頂き、懇談。 やはり補選の話、来年の話など。 その後、とある首長... 2022.08.09 日記
お知らせ・その他・未分類 日記R04.08.07 朝、新聞の某紙を見ると、 病床使用率が50%を超え、明日にも「医療非常事態宣言」が発出される、、、と記事。 先日校了した議会だよりVol.13、 次の日曜日14日の朝刊折り込み予定ですが、、、 今の時点で内容が古くなってしまいま... 2022.08.07 お知らせ・その他・未分類日記
日記 任せられると気持ちは上がる 知事選のお手伝いの段取りなどに時間を割く。。。 こんな形で支援することは初めてだったので、ちょっと、、、大変ですし無理なものは無理ですが。。。 ある程度任せられると責任感が生まれ、気持ちが上がる、、、そんなことを再認識しています。 ... 2022.07.22 日記