長野県議会は、定例会最終日。
先だって10:00から議会運営委員会。
団会議や打合せを行い、
13:00から本会議。
県民文化健康福祉委員会の委員長報告を行う。
一般質問同様にタブレットで行いましたが、、、
変なところを触ってしまい、表示が消えてしまい、
少し止まってしまいました。。。
「やっぱり紙のほうが良い!」
と言われもしましたが、
一台数十万円のiPadを貸与されているのに、
使わないと勿体ない!
使うことで経験を積まなければ使い勝手も良くならない!
と思ってこれからも積極的に使っていきたいと思います。
・・・使わないなら、タブレットは止めたほうが良いと思いますし。。。
6つの常任委員会の委員長報告、
本年度の一般会計補正予算(第2号)案
と、専決処分報告である
昨年度の一般会計補正予算(第7号)
本年度の一般会計補正予算(第1号)
は、簡易採決で決定され、閉会となりました。
・・・・・
終了後、議会基本条例検証調査会の第二回会議。
それぞれの会派で検討された内容を持ち寄り共有。
今後の進行やいつまでに何をするのか、、、
で少し議論になりましたが、
事務局でまとめたものを各会派で検討し、
今一度、本会で検証する、、、ということになりました。
基本条例の内容について、
同じような感覚の他会派もあれば、
そうでない会派もあり、、、なかなか興味深く感じました。
コメント